*秋深まる大山寺へ紅葉狩り*女坂~表参道~大山~日向薬師*

2018年11月24日、紅葉を見に丹沢・大山へ行ってきました。昨年同時期に行った、大山寺の紅葉が目的です。更に、前回雨に降られて諦めた、日向薬師方面へのコースも合わせて、改めて歩いてきました。

スポンサーリンク
shirokuma045-1

コースタイム ~小田急小田原線・伊勢原駅よりスタート

【2018年11月24日(土)】

小田急小田原線・伊勢原駅よりバス

9:19 大山ケーブル駅→女坂→10:00 大山寺→10:40 阿夫利神社下社→10:57 →12:40 表参道経由、大山頂上13:44下山開始 →14:41 見晴台 15分ほど休憩、14:55スタート →九十九曲ハイキングコース→15:57 日向ふれあいセンター→16:09 石雲寺→16:19 浄発願寺→16:31 日向薬師バス停

お山歩記録

小田急小田原線・伊勢原駅よりバスに乗り、大山ケーブル駅に9:19頃到着。本日は快晴。空が真っ青です。

前回はグダグダのスタートだったので、今日は早めに。沢山の人でにぎわっています。

今回はケーブルカーは使わず、女坂を登り大山寺へ。ケーブルカーを待つ人の列ができてますね。

前回は男坂を登りましたが、今日は女坂。女坂は下山で何度か使ったけど、男坂より女坂の方が景色が良く好きですね。

お天気が良いので緑がまぶしい。

10:10頃、大山寺へ到着。見事な紅葉です。

紅葉真っ盛りの今、人でいっぱいです。

大山まんじゅうを食べてみました。1個100円です。焼きたてで美味しい(*´艸`*)

本当に見事な紅葉でした。

沢山写真を撮って紅葉を楽しんだ後は下社へ向かいます。10:40頃、下社へ到着。こちらも紅葉が綺麗です。

手水舎の辺りまでくると、向かいにZUND-BARの出張店舗が期間限定で出店中。スープを無料提供していたのでちゃっかりいただきました。私の大好きな、柚子塩味(´∀`*) そういえば、ZUND-BARは今年、2回行ったっけ。

2018年の夏は富士山に登る!という野望のため、トレーニングとして、いくつかお山を登りました。どれも近場で、電車&バスで行けるところ...

境内では暖かいもみじ汁が振舞われていました。

素晴らしいお天気にこの眺め!

今日は久ぶりに表参道経由で頂上を目指します。その前に、お参り。

登山口は拝殿の左奥から。ここにも綺麗な紅葉。

昨年のGWに初めて登った表参道の登山口。いきなりの急な階段でびっくりした覚えがあります。

昨年は登るのが精いっぱいで、こういうものにも気がつかなかった(;´・ω・)

木々の合間から遠く海まで見渡せます。

蓑毛からの合流点へ到着。

この辺りから富士山が顔を見せ始めました。まるで貴婦人が首元にファーをあしらっているかのような、白い雲を従えた富士山。見目麗しいことこの上ない。

ヤビツ峠からの道との合流地点。大山ヘはヤビツ峠からイタツミ尾根を登ってくるのが一番楽で好きww

最初の鳥居をくぐります。頂上まであともうちょっと!

いよいよ頂上です!結構時間かかっちゃった。

12:40頃頂上到着。良い眺めです。

振り返ると富士山( *´艸`)

阿夫利神社上社横の御神木。この御神木に常に露が滴っていたことから「あふり」と呼ばれるようになったと言われているそうです。

今日のお昼ご飯。伊勢原駅前の売店で購入したものでお手軽に。

あんなにお天気が良かったのに、空は段々と厚い雲に覆われつつあります・・・。さすが、雨降り山!太陽が顔を隠すと寒くなってきます。

食事を済ませ、お手洗いに行ったのだけど、物凄く混んでいて時間がかかってしまいました。待っている間が寒くて寒くて。そんなこんなで、下山開始は13:44頃。

雲が低く厚く、垂れこめてくる。

見晴台までのこの尾根、見晴が良くて結構好きです。雷ノ峰尾根という名称だと知ったのは割と最近です。

ここから登ってくる人も結構多いけど、階段が多くて大変そう~。こちらからは下山のみで、登った事はまだありません。

14:41頃、見晴台に到着。沢山の人が休憩中。私達もここで休憩することにしました。

振り返ると暗く厚い雲が空を覆っています。午前中のあの晴天がうそのよう。

ベンチに座って15分ほど休憩の後、本日は下社へ戻るのではなく、日向薬師方面へ向かいます。日向薬師へは今年10月に、伊勢原からバスで訪れました。

このルートへ向かう人はごくわずかでした。

暫くは静かな樹林帯を歩きます。本当に静かで熊が出そうです(;´・ω・)

遠くに何やら大きな頭のようなものが見えてギョッとしたのですが、近づいてみたら大きなお地蔵さんでした。

お地蔵さんを背に、左側におりていきます。

長い九十九曲の道を下りていきます。本当に長い。。。

長い九十九曲もようやく終わりました。

一旦、林道に出ます。先の白い看板の処から再び、山道になります。

15:57頃、山道も終わりに差し掛かると、下に建物が見えてきて小さな橋が架かっていました。

この建物は、どうやら日向ふれあいセンターというものらしい。丁度この建物の裏に出て来たわけです。

林道にでました。さっき一旦出た林道に繋がっているようです。この先を下っていきますが、途中色々史跡があるようですね。浄願寺奥ノ院や、石雲寺などの案内があります。

クアハウス山小屋。お風呂もあるようです。入ってみたかったけど、ちょっと時間がないので、いつかまた別の機会に。

キャンプ場なんですね、この辺り。

川で魚を釣ってその場でバーベキューするんでしょうか。

16:09頃、石雲寺に辿り着きました。今日は時間が無いので、写真だけ撮って先を急ぎます。

時折車が走って来ますが、静かな林道です。夏はもっとにぎわっているんでしょうか。

16:19頃、浄発願寺に辿り着きました。ここも写真だけです。なかなか良い雰囲気のお寺です。

16:31、ようやく日向薬師バス停へ到着。うっすらと日も暮れ始めています。ちょうど伊勢原行のバスが留まってた、ラッキー! 乗り込むとすぐ発車。無事に帰途につきました。

あと書き

昨年GWに登ったルートで久しぶりに大山を登りました。今回はケーブルカーを使わずに登り、さらに日向薬師まで行ったので、思ったより長丁場になりました。おかげで、足ガクガク(笑)翌日は久しぶりに筋肉痛になりました。今回は下山が足にキましたね。

大山はルートが沢山あって、何度訪れても楽しい山です。季節ごとに楽しめるのも良いですね。それにしても、午前と午後の天気の違いにびっくり。山は朝早くに起きて登るものだと今更ながら、しみじみ思いました。

スポンサーリンク
shirokuma045-1
shirokuma045-1

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする